求人情報
水産物加工工
- この求人はハローワークへ「民間ビジネスへ求人情報の「オンライン提供」可」で申込をしている求人情報の提供を受け掲出しております。
- ハローワークの求人情報の変更については、求人申込みされたハローワークへご連絡ください。その際「求人番号」をお伝えするとスムーズです。
- 異業種チャレンジ奨励金支給対象職種に該当するか不明な場合はコールセンター( 050 3629 4176 )までお問い合わせください。
- 全ての求人情報が掲載されるわけでは御座いませんので予めご了承願います。
水産物加工員
◎水産物加工作業全般を行っていただきます。 ・12~ 5月・・・ホタテが中心 ・ 7~ 8月・・・マスが中心(塩造、筋子の加工) ・ 9~11月・・・サケ・マスが中心(塩造、いくらの製造) ・その他、通年で鮮魚(カレイ・コマイ・ソイ)アサリ・ホッキ等 の処理加工。 ・工場内清掃、処理加工器具の洗浄等。 *様々な魚介類の加工や箱詰、テープ掛けなどの作業があります。水産加工員
○上記就業場所において、主にウニ加工・製造業務 ・割ったウニをスプーンで剥き、洗浄する作業 ・洗浄されたウニを折に詰める作業 ・その他、付随する作業 *ウニは時期的なものなのでその他に「サンマ」・「カニ」など付 随する業務あり。 *市内の送迎があります。加工および運搬作業員
・帆立貝むき ・魚介類の加工 ・鮮魚出荷作業 ・加工原料等の運搬 4tトラック運転、重量商品持ち運び作業あります。製造作業員(正社員)
*冷凍ホタテ貝柱の製造に係わる全ての用務を担当し いただきます。 ・商品製造における工場内作業等 ・商品製造における管理業務を行って頂きます。 【未経験者の方は親切に指導いたします】水産作業員(正社員)
当社加工場内において、水産作業全般に従事していただきます。 *原料の搬入 *水産物の加工 *製品の在庫管理 *製品の品質管理 取り扱う水産物はホタテ・タコ・鮭です。工場作業員
◇当社工場にて、水産物・海産物の加工業務に従事していただきま す。 ○えぞ鹿肉の加工等 ○塩干加工品の加工等 魚の身おろし等 ○とうもろこし・カボチャなどの加工 ボイル加工、カット加工等 ○商品の買付 ○その他、上記に付随する業務水産加工員
冷凍すり身・冷凍魚の製造業務、その他付随する業務に従事していただきます。 ・原料魚の前処理 ・すり身製造機械のオペレート(専用の機械を使用) ・すり身の凍結作業 ・すり身の積込作業 ・工場内の清掃、機械洗浄作業 等 ※ 入社後、フォークリフト運転免許取得可能です。 (経費は会社で負担します)食品の製造
珍味製品の製造・加工業務。 いか製品(さきいか・あたりめ等)や、チーズ製品(チーズスティック)を製造しています。 生処理工程の作業はありません。通訳兼水産加工員
・森町港町の工場で食品加工の工場作業です。 (ホタテ・イカ・他魚の加工) ・実習生(ベトナム人)と一緒に働きながら、ベトナム語から日本 語、日本語からベトナム語への通訳業務していただきます。 *詳細は面接時に説明します。 *勤務時間は本人の希望に合わせます。 *ベトナム人の方でも可能です。実施主体:北海道運営:令和2年度 北海道異業種チャレンジ奨励事業周知・受付委託業務受託コンソーシアム