求人情報
建築・土木・測量技術者
- この求人はハローワークへ「民間ビジネスへ求人情報の「オンライン提供」可」で申込をしている求人情報の提供を受け掲出しております。
- ハローワークの求人情報の変更については、求人申込みされたハローワークへご連絡ください。その際「求人番号」をお伝えするとスムーズです。
- 異業種チャレンジ奨励金支給対象職種に該当するか不明な場合はコールセンター( 050 3629 4176 )までお問い合わせください。
- 全ての求人情報が掲載されるわけでは御座いませんので予めご了承願います。
土木技術者(未経験者可)
○土木工事(主に道路・海岸・河川・農地・橋梁・上下水道等)に おいて、施工現場での業務全般を行います。 *現場業務から施工管理を目指す方も歓迎します。 ※資格取得は、会社が支援します。 ◎公共案件も多く、不況に負けない安定企業です。 ◎会社も第二創業と言えるステージに入りました。 会社の成長を共に実現できる仲間を厚待遇で募集します。 ◎昇給あり・賞与あり・住宅手当あり。 学歴不問・車通勤OK・残業月20時間未満。 経験者・未経験者いずれも歓迎!!建築技術者(未経験者可)
○公共・民間建築物の施工業務全般を行います。 *現場業務から施工管理を目指す方も歓迎します。 ※資格取得は、会社が支援します。 ◎公共案件も多く、不況に負けない安定企業です。 ◎会社も第二創業と言えるステージに入りました。 会社の成長を共に実現できる仲間を厚待遇で募集します。 ◎昇給あり・賞与あり・住宅手当あり。 学歴不問・車通勤OK・残業月20時間未満。 経験者・未経験者いずれも歓迎!!土木技術者
【土木工事全般の管理】 *道路工事施工管理。 *河川工事施工管理。 *パソコンにより、書類作成・データ管理。 応募希望者は事前に、履歴書・紹介状を所在地宛て郵送または持参で提出して下さい。 ≪≪開発局・北海道・紋別市の工事を請負っています≫≫建築技術者
○建築工事において、主任技術者として施工計画を作成し、現場における施工管理・工程管理・安全管理及び、関係書類の作成などをおこなっていただきます。 ●公共事業を主体に、主に道路の施工管理 ●工程、安全、品質などに関わる工程管理 ●施工計画を立案し、工事の監督・指導 ●役所などとの打ち合わせ業務 ◆◆◆ 急 募 ◆◆◆土木技術者
○土木工事において、管理技術者として施工計画を作成し、現場における施工管理・工程管理・安全管理及び、関係書類の作成などをおこなっていただきます。 ●公共事業を主体に、主に道路の施工管理 ●工程、安全、品質などに関わる工程管理 ●施工計画を立案し、工事の監督・指導 ●役所などとの打ち合わせ業務 ◆◆◆ 急 募 ◆◆◆土木技術者(正社員)(見習可)
土木工事(元請)の現場管理技術者としての仕事です。 国、道、市町村の工事が主で、当社受注の元請現場での仕事となります。 *現場は大空町の他、北見市、網走市などオホーツク管内 (大空町近隣市町での現場が多く、管外はほぼありません) *未経験者も受け入れます。(見習い可) *技術者経験は、民間、市町、道、国など種類は問いません。 *土木関係(または測量)の経験・資格・講習経験があれば 優遇します。土木施工管理技術者(経験者)
○土木工事(主に道路・海岸・河川・農地・橋梁・上下水道等)に おいて、工事現場での施工管理全般を行います。 ◎国土交通省・北海道開発局・市町村などから継続して受注ができ る安定企業。土木工事の施工品質も高い評価を受けています。 その技術を斜里や網走で更に高めるために経験者を募集します。 ◎会社も第二創業といえるステージに入りました。施工管理と会社 の成長を共に実現できる仲間を厚待遇で募集します。 ◎昇給あり・賞与あり・住宅手当あり。 学歴不問・車通勤OK・残業月20時間未満。現場技術員
・土木建設現場における施工品質管理、工程管理、 安全管理の業務 ・各現場の施工計画立案、現場の監督及び指導の業務 ・官公庁等へ提出する現場書類作成の業務。土木技術員(正社員)
○土木工事現場にて、現場管理を担当していただきます。 【主な業務】 ・工程管理、品質管理、安全管理等。 ・主に、公共工事を中心に施工を行っていますので、 発注機関の監督員との交渉も主要な業務となります。実施主体:北海道運営:令和2年度 北海道異業種チャレンジ奨励事業周知・受付委託業務受託コンソーシアム