求人情報
根室振興局
- この求人はハローワークへ「民間ビジネスへ求人情報の「オンライン提供」可」で申込をしている求人情報の提供を受け掲出しております。
- ハローワークの求人情報の変更については、求人申込みされたハローワークへご連絡ください。その際「求人番号」をお伝えするとスムーズです。
- 異業種チャレンジ奨励金支給対象職種に該当するか不明な場合はコールセンター( 050 3629 4176 )までお問い合わせください。
- 全ての求人情報が掲載されるわけでは御座いませんので予めご了承願います。
板金塗装工
主に板金塗装業務に従事していただきます。 *ただし、時期的繁忙の際には整備工場の他の業務にも従事 する事もあります。板金塗装技術者
・車の傷やへこみの鉄金修理(ボディ)や部品パーツの交換及び塗 装作業を行います。 ・未経験者には、丁寧に指導致します。 *自動車整備士の資格取得のバックアップ有り。調理部門スタッフ(洋食)
○調理全般業務他、メニュー開発など ○場合により(和食、洋食、中華)も問わず担当して頂きます。 ※ホテルでの洋食経験者歓迎。 ※将来的には、原価計算や仕入れ業務などのステップアップを目指 す方を希望いたします。調理人
◎ホテル峰の湯にて調理業務に従事していただきます。 ○下ごしらえ、仕込、調理、盛付け等の調理に関する業務。 ○和食を中心に羅臼の旬の海の幸を使った夕食の調理。【正】自動車整備士
○自動車整備士として、以下の業務全般を行います。 ・主に普通自動車、大型自動車の車検整備及び修理整備の業務 ・その他に付随する業務 **整備の経験者、自動車整備士3級以上所持者尚可**メカニック(整備士)
車の修理全般 ・オイル交換 ・タイヤ交換 ・足廻りのパーツ交換 ・エンジンパーツ交換 ・故障箇所の修理 お客様にお車の状態を説明する(慣れてきてからです)正/整備士(中標津又は根室駐在所)
◎産業車両、主にフォークリフトの整備一般。 タイヤ・バッテリー交換、リフトチェーン調整・交換、 リフトシリンダーオーバーホール、マストオーバーホール、 マスト脱着作業、各所バルブ調整・交換、 オイル・エレメント交換、ブレーキ・エンジン関連修理・交換 ※職場見学歓迎します。(要事前連絡)建設機械整備士(標津郡中標津町)
ホイールローダ・油圧ショベル・ロードローラ等各種建設機械及びロータリー除雪車の整備等を行なっていただきます。 *作業服は、貸与いたします。機械取付、修理
○輸入畜産機械の取付および修理。 ○輸入畜産機械(搾乳ロボット)、バルククーラー、パイプミルカー等の搾乳機の取付、設定入力作業およびメンテナンス業務。 *搾乳ロボットは工業用ロボットパソコンで入力動作、動作確認等を行います。 *機械関係に興味がある方。実施主体:北海道運営:令和2年度 北海道異業種チャレンジ奨励事業周知・受付委託業務受託コンソーシアム